※物件情報を見る際は、Google翻訳などをお使いください。
今なら紹介者様とご契約者様に
1万円ずつキャッシュバックキャンペーン実施中!
留学などで日本で初めて物件を借りる人も、安心してスムーズにお部屋探しができるように、押さえておきたいチェックポイントやお部屋探しの流れをご紹介します。
新生活スタートまでの基本の8ステップ
STEP1 部屋の条件や入居時期を決めましょう
●入居時期について
時系列での計画を立てておかないと、条件に合う部屋が見つからなかったり、引っ越しに間に合わなかったりなど急なトラブルが起こった時に対処できません。
●住みたいエリアについて
・通勤・通学などの利便性、職場や学校へのアクセスのしやすさ
・近隣にコンビニやスーパー、ドラッグストアなど生活基盤が整っている環境か
●予算について
管理費や共益費、電気代やガス代などの生活費など賃料以外にも様々な費用がかかることも想定して、自分がいくらまでの家賃であれば毎月無理なく支払っていけるかを考えましょう。
「敷金・礼金0」や「契約月の賃料が無料になるフリーレント」などの初期費用を抑えた物件もご用意しています。
今なら紹介者様と、ご契約者様に1万円ずつキャッシュバックキャンペーン実施中!
●間取りについて
部屋の広さ・間取りの条件も考えておきましょう。
【おすすめの間取りと広さの目安】
一人暮らし:1R(ワンルーム)〜1DK、約20〜25平米
●希望の条件について
【希望条件】
駅から徒歩10分以内・バス・トイレ別・独立洗面台・ガスコンロ2口以上・2階以上...など
STEP2 物件を探しましょう
希望する部屋の条件や予算などがある程度決まったら、実際に物件を探しましょう!物件情報は毎日更新されているので、最新の物件情報もご覧いただけます。
■「希望の条件で物件が見つからない」「物件を探してほしい」「物件が空室かどうか知りたい」など気になることがあれば、直接ご相談ください!
■「こんな物件を探してほしい」「なかなか探す時間が作れない」そんなときは、当社の経験豊富なスタッフがご希望の条件の物件をお探しいたします。
STEP3 不動産会社に行ってみましょう!
住みたい物件が絞れたら、実際に来店して物件を紹介してもらいましょう。当社の経験豊富なスタッフが、お客様の希望や住みたい物件の情報をお調べしながら丁寧にご紹介させていただきます。ご来店の際は、問い合わせフォームから来店予約をしていただくと、当日スムーズにご案内できます。
STEP4 内見をしてみましょう
希望のお部屋が見つかったら、実際に内見してみましょう。書類やWEB上ではわからなかった、日当たりや周りの騒音、部屋の広さなど、実際に見てチェックすることは大切です。
内見チェックポイント
■ 部屋の広さ
■ 窓からの眺望
■ ベランダやバルコニーのサイズ
■ 騒音
■ 収納の広さ
■ コンセントの位置
STEP5 入居申し込み
住みたいお部屋が決まったら入居申込みをしましょう。入居申込書には、連絡先や勤務先、年収などを記入します。
■入居申込み時に必要なもの
1.身分証明証(在留カード、学生証、パスポートなど)
STEP6 入居審査
お申込書の提出後に、貸主側による入居審査が行われます。
審査は2日〜4日で結果がでますが、場合によっては1週間ほどかかることもあります。
入居審査では、家賃を支払っていけるかどうかの観点で審査されます。
当社では、入居申し込みの手続きや審査に関して、不安な点は丁寧に説明させていただきます。お気軽にご相談ください。
STEP7 契約手続き
無事に審査が完了したら、契約手続きに移ります。ここでは賃貸借契約書と重要事項説明、関連書類の提出によって賃貸借契約の締結を行います。契約時に必要な書類や初期費用などもあるため、不動産会社に事前に確認しておきましょう。
■契約時に必要なもの
1.印鑑
2.身分証明証(在留カード、学生証、パスポートなど)
・家賃引き落とし口座がわかるもの
・家賃引き落とし口座の届け印・契約金など...
※契約によって必要なものが変わリます。
重要事項説明では当社の専門スタッフが説明を行います。わからない事があれば遠慮なくご質問ください。
STEP8 新生活スタート
入居日には鍵をお渡しします。鍵をお渡ししたら引越しを進めていただき新生活スタートです!電力会社・水道・ガスについては、入居前に契約手続きを済ませておくとトラブルもなく新生活のスタートがスムーズです。
当社では引っ越し、ライフラインのご案内もしておりますので、お気軽にご相談ください。
家電付・キッチンはシングルレバーで使いやすく...